この前AT車の限定解除ことを書いたのですが、卒検うかりましたーー♪
わーーい♪♪
って、こんなに早く取れるもんなんだとびっくりですが・・
こんなで路上で走っても大丈夫なのかね?と、逆に不安になりました。が、うれし~♪
AT車からMT車に限定解除するのって、教習たったの4時間って知ってました?
これで、旦那さんの乗っているトラックも運転できるので、運転交代できるし、風が吹いてたらダウンウィンドで海から帰れるね!
おめでたいので、鯛を焼きました~
なんちゃって!
たまたまその日に、実家の母からお魚やら、漬物やら、旬なものがいーーっぱい送られてきたんです♪
カニさんや、刺身や、ごちそうが食卓を華やかに彩って、これがまたおいしくて~
大きなカニさんも
ベビーコーンもほんとおいしかった~
お漬物も大人気で、あっという間になくなって、最後の1こづつが残り・・「食べていいよ」「いや、たべていいよ」と、ゆずり合い・・最終的には更にはんぶんこにして、最後の1つを惜しみながらおいしく頂きました^^
お母さんやおばあちゃんが作るご飯、もっと勉強しておけばよかったなぁと思うこの頃・・
でも、小さな頃から愛情いっぱいこもったご飯をいつも作って食べさせてもらっていたから、味覚や体は覚えているようで、その味を思い出しながら、毎日おいしくな~れ♪元気にな~れ♪と、ご飯を作っています。
いつもありがとー☆
これから教えてもらいたいことがいーっぱいあります。
楽しみにしてます♪
2009年6月12日金曜日
果実酒
やっと梅雨っぽくなった沖縄ですが、今日はどっしゃ降りで大洪水。すごかったです!ピカピカゴロゴロ
海も赤土で茶色に・・・。
「軽トラにもオートマがあるくらいだから、マニュアルの車には乗らないだろう!」と当時AT限定免許を取ったわたし・・。
でも旦那さんが乗っている車がマニュアルの車だったので、MT車の方がかわいい車が多いし、限定解除しといたらこれから役立つはずだろうと、最近AT車限定解除をとりに行きはじめました。
久々の教習所は、いろんなことが難しいです!
もうすぐ試験でドキドキ!!
そんな中~♪
いつもより早い時間の教習だったので、朝「遅れるーー!」とパタパタしてて、ご飯したくしようとキッチンへ行くと、
水の入ったお椀が・・
「これなに~?」
と、旦那さんに聞いたら、
「おにぎり作ろうと思ってた。」
って。
いつもご飯のかたずけとかも一緒にしてくれたり、いろいろ一緒にしてくれるけど、料理はあまり得意じゃない旦那さん。
忙しくしている私に、「おにぎり作ろうと思った」ってサランラップじゃなくて、お椀に水を用意して、サケとかおかかとか、おむすびの具も置いてあって、そんな優しさにまたさらに感激しました。うれしい
ありがとー♪
教習所の帰り道に寄る、最近のお楽しみ1は読谷にある八百屋さんの
「沖縄県産のレイシ」(=ライチ)
お~いし~い♪
そして最近のお楽しみ2は、いろいろ果実酒つくり。
梅酒をつくろうを思ってたら、八百屋のおばちゃんに勧められてスモモ酒も作っちゃいました。
サワーも。
神奈川のお友達のおみやげで、いーーっぱいもらった甘夏みかんで甘夏酒。
梅酒とスモモ酒は来年までのお楽しみ~
楽しみだな~♪
この前は桑の実(マルベリー)にはまって、しょっちゅう桑の実を車の上によじ登って摘み取ってはジャムを作ったり~
本当に季節によってできる旬の食べ物って、楽しみだし、格別においしいですね!
海も赤土で茶色に・・・。
「軽トラにもオートマがあるくらいだから、マニュアルの車には乗らないだろう!」と当時AT限定免許を取ったわたし・・。
でも旦那さんが乗っている車がマニュアルの車だったので、MT車の方がかわいい車が多いし、限定解除しといたらこれから役立つはずだろうと、最近AT車限定解除をとりに行きはじめました。
久々の教習所は、いろんなことが難しいです!
もうすぐ試験でドキドキ!!
そんな中~♪
いつもより早い時間の教習だったので、朝「遅れるーー!」とパタパタしてて、ご飯したくしようとキッチンへ行くと、
水の入ったお椀が・・
「これなに~?」
と、旦那さんに聞いたら、
「おにぎり作ろうと思ってた。」
って。
いつもご飯のかたずけとかも一緒にしてくれたり、いろいろ一緒にしてくれるけど、料理はあまり得意じゃない旦那さん。
忙しくしている私に、「おにぎり作ろうと思った」ってサランラップじゃなくて、お椀に水を用意して、サケとかおかかとか、おむすびの具も置いてあって、そんな優しさにまたさらに感激しました。うれしい
ありがとー♪
教習所の帰り道に寄る、最近のお楽しみ1は読谷にある八百屋さんの
「沖縄県産のレイシ」(=ライチ)
お~いし~い♪
そして最近のお楽しみ2は、いろいろ果実酒つくり。
梅酒をつくろうを思ってたら、八百屋のおばちゃんに勧められてスモモ酒も作っちゃいました。
サワーも。
神奈川のお友達のおみやげで、いーーっぱいもらった甘夏みかんで甘夏酒。
梅酒とスモモ酒は来年までのお楽しみ~
楽しみだな~♪
この前は桑の実(マルベリー)にはまって、しょっちゅう桑の実を車の上によじ登って摘み取ってはジャムを作ったり~
本当に季節によってできる旬の食べ物って、楽しみだし、格別においしいですね!
2009年6月9日火曜日
2009年6月7日日曜日
ブログお引越ししてきました。
ご無沙汰しすぎました!
みなさんお元気ですか?
なんだかんだパタパタしていたら、気付けばもう6月!!ビックリ仰天です!!
なかなかブログを更新することができず、ごめんなさい。
この3ヶ月間書きたいことが色々ありすぎて、久々すぎて一体何から書いていけばいいのか・・ドギマギ。
きとねいちや、手作り市も今は制作活動をしていないので、お休みしています。
結婚休暇ということで・・☆
でもほっとひと段落もしたので、今日からまたちょっとずつブログを書いていこうと思います^^
もっと日常な生活を記録していけたら良いなぁ~と思って、新しく出発で~す
「HENO HENO mo a ni な日々」をのぞいてみてみて下さいね!
仲良しで、
ゴロゴロ・・・ゴロゴロ・・・
寝るか、遊ぶか、食べるか・・寝るか、遊ぶか・・「また寝るのか!!」っていうくらい、1日中よく寝るブン太の横で、つまんなそうに「おきろーーー」と、一生懸命かまって攻撃をするハピ。でも、相手にしてもらえず
結局、仲良く一緒にまたお昼寝。
ブン太だけおでかけすると、スネて仮病を使うハピ。
いつも2人は一緒にいなきゃダメなんだなぁ・・。
そういえば、ずっとずっと昔HENO HENOで売っていたハートの植物。
お店に来てくださったことがある方はご存知だと思うんですが、「育てきれたら幸せになるよ~」と聞いて、「育てきれたら幸せになるみたいよ~」って売っていましたが、ぶっちゃけこのハートの葉っぱ、育ったらハートが大きくなるのかな??ハートがいっぱい増えるのかな??
どうなるんだろう・・・??と、思っていました。
そしたら、この前なんと!ハートちゃんからお花が咲いたのでした♪
みなさんお元気ですか?
なんだかんだパタパタしていたら、気付けばもう6月!!ビックリ仰天です!!
なかなかブログを更新することができず、ごめんなさい。
この3ヶ月間書きたいことが色々ありすぎて、久々すぎて一体何から書いていけばいいのか・・ドギマギ。
きとねいちや、手作り市も今は制作活動をしていないので、お休みしています。
結婚休暇ということで・・☆
でもほっとひと段落もしたので、今日からまたちょっとずつブログを書いていこうと思います^^
もっと日常な生活を記録していけたら良いなぁ~と思って、新しく出発で~す
「HENO HENO mo a ni な日々」をのぞいてみてみて下さいね!
最近のうちのギャグ犬くんたちは、あいかわらず・・
仲良しで、
ゴロゴロ・・・ゴロゴロ・・・
寝るか、遊ぶか、食べるか・・寝るか、遊ぶか・・「また寝るのか!!」っていうくらい、1日中よく寝るブン太の横で、つまんなそうに「おきろーーー」と、一生懸命かまって攻撃をするハピ。でも、相手にしてもらえず
結局、仲良く一緒にまたお昼寝。
ブン太だけおでかけすると、スネて仮病を使うハピ。
いつも2人は一緒にいなきゃダメなんだなぁ・・。
そういえば、ずっとずっと昔HENO HENOで売っていたハートの植物。
お店に来てくださったことがある方はご存知だと思うんですが、「育てきれたら幸せになるよ~」と聞いて、「育てきれたら幸せになるみたいよ~」って売っていましたが、ぶっちゃけこのハートの葉っぱ、育ったらハートが大きくなるのかな??ハートがいっぱい増えるのかな??
どうなるんだろう・・・??と、思っていました。
そしたら、この前なんと!ハートちゃんからお花が咲いたのでした♪
登録:
投稿 (Atom)